はなまる♪まとめノート

はなまる♪日本史まとめノート - 日本史は「流れ」「出来事」「人物」の3つがポイント!<☆蜜> と一緒に楽しく覚えましょう。
 かんじにふりがなをふりたいときは【ふりがなあり】を、ふりがなをやめたいときは【ふりがななし】をおしてください。

西暦1635年の出来事

   〔出典:フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』〕

語呂一覧  ●前後の出来事 西暦1634年 ⇔ 西暦1636年

教えてリカちゃん

チャットボットのリカちゃんと一緒に学ぼう!


(c) 1967 2007 TOMY
「リカちゃん」はタカラトミーの登録商標です。

語呂合わせ 色みご(1635)とな殿様を見に

西暦1635年の主な出来事 2月10日 - アカデミー・フランセーズ創立
5月19日 - 三十年戦争: フランスが介入してスペイン帝国に宣戦布告
5月30日 - 三十年戦争: プラハ条約締結
9月12日 - 三十年戦争: ポーランド・リトアニア共和国とスウェーデン帝国が休戦協定 (w:en:Treaty of Stuhmsdorf)
9月18日 - 三十年戦争: フェルディナント2世がフランスに宣戦布告
チャハルのエジェイが後金に降伏。元朝伝来の玉璽が後金にわたる。
日本▽
8月3日(寛永12年6月21日) - 武家諸法度の改正で参勤交代の義務化と大船建造の禁が盛り込まれる。
第3次鎖国令によりすべての日本人の東南アジア方面への海外渡航と帰国を全面的に禁止。外国船の入港を長崎のみに限定。それによる朱印船貿易の終末。
江戸幕府が寺社奉行を設置。
江戸幕府が諸士法度(旗本法度)を公布。
松前藩の松前公広が村上掃部左衛門を樺太巡察に派遣し、ウッシャムに至る。

世界史/日本史丸ごと年代暗記
はなまるまとめのおと


はなまる♪まとめノート Copyright c 2013 <☆蜜> All Rights Reserved.