はなまる♪まとめノート
はなまる♪日本史まとめノート - 日本史は「流れ」「出来事」「人物」の3つがポイント!<☆蜜> と一緒に楽しく覚えましょう。
かんじにふりがなをふりたいときは
【ふりがなあり】
を、ふりがなをやめたいときは
【ふりがななし】
をおしてください。
西暦1957年の出来事
〔出典:フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』〕
●
語呂一覧
●前後の出来事
西暦1956年
⇔
西暦1958年
教えてリカちゃん
チャットボットのリカちゃんと一緒に学ぼう!
(c) 1967 2007 TOMY
「リカちゃん」はタカラトミーの登録商標です。
語呂合わせ
皆さんの楽しい語呂合わせを
『語呂合わせ投稿』
でお待ちしてます。
西暦1957年の主な出来事
大分空港開港(3月10日・写真は国東市にある現在の空港) イギリスがキリスィマスィ島で水爆実験を実施(5月15日) 小田急3000形・SE運転開始(7月6日) スプートニク1号打ち上げ(10月4日) 東京都交通局上野懸垂線開業(12月17日) 1月▽
1月1日 - フランス保護領ザールがザールラント州として西ドイツに復帰[要出典]。
1月12日 - プロ野球の投手だったヴィクトル・スタルヒンが交通事故により死亡(40歳没)[1]。
1月21日 - 明治製菓が「ミルクチョコレート デラックス」を発売。
1月29日 - 日本の南極越冬隊が南極大陸初上陸。
1月30日 - 群馬県相馬ヶ原射撃場で薬莢拾いの女性が米兵に射殺される事件発生(ジラード事件)[2]。
2月▽
2月1日 - 吉田茂と佐藤栄作が自由民主党に入党。
2月6日 - 広島県で行軍演習中の陸上自衛官2人が死亡(自衛隊死の行軍事件)。
2月22日 - 石橋湛山首相が病気のため辞意を表明(翌日内閣総辞職)。
2月22日 - 千代田区丸の内に先代の東京都庁舎が落成。
2月25日 - 岸信介が第56代首相に就任、第1次岸内閣成立。
2月26日 - パ・リーグの高橋と大映が合併。『大映ユニオンズ』として出場。
3月▽
3月5日 - 日本とアイルランドが国交を結ぶ[3]。
3月6日 - 日本初の女性週刊誌「週刊女性」(河出書房→主婦と生活社)が創刊。
3月10日 - 大分空港開港(大分市内。その後、1971年に当時の東国東郡武蔵町・安岐町の現在地に移転)。
3月13日 - チャタレー事件の最高裁判所大法廷判決。被告人等の有罪が確定。
3月17日 - 日本テレビが「ミユキ野球教室」放送開始(1990年放送終了、御幸毛織の一社提供番組)。
3月18日 - 名古屋市に日本初の地下街「名駅地下街サンロード」が開業。
3月21日 - 岸信介首相が党総裁選挙において475票中471票を獲得して自由民主党総裁となる。
3月25日 - 欧州経済共同体設立条約と欧州原子力共同体設立条約がローマのカピトリーノ美術館において調印される。
3月25日 - 河出書房が倒産。
4月▽
4月1日 - 売春防止法施行。
4月1日 - 三大都市圏以外で初(全国5局目)の民放テレビ局・北海道放送(HBC)テレビが札幌で開局(当初は札幌都市圏のみ。1959年4月に全道へ拡大)。
4月1日 - ロッテが「グリーンガム」を発売。
4月1日 - 第29回選抜高等学校野球大会が開幕。
4月7日 - 第29回選抜高等学校野球大会の決勝戦が甲子園球場にて14時3分より行われ、早稲田実が高知商に5対3で勝利し、初優勝。
4月12日 - 第五北川丸沈没事故。死者・行方不明113名。
4月14日 - 東宝会館(東宝本社ビル)がオープン。芝居専門劇場の芸術座と映画館の千代田劇場・みゆき座も併設。
5月▽
5月8日 - コカ・コーラ、日本での販売を開始。
5月15日 - イギリス、キリスィマスィ島で初の水爆実験を行う。
5月25日 - そごう東京店(有楽町そごう)が開店。初日は30万人以上の来店者数となった。
6月▽
6月1日 - 倒産した河出書房の事業を引き継ぐ河出書房新社が設立。
6月25日 - 日本飲料工業(現・日本コカ・コーラ)設立。
7月▽
7月6日 - 箱根・宮ノ下の富士屋ホテルで、日豪通商条約を締結。岸首相が出席。
7月6日 - 日本における高速電車の先駆けとなった小田急3000形・SEが運転開始。
7月6日 - 谷中霊園内の天王寺五重塔が放火により焼失(谷中五重塔放火心中事件)。
7月8日 - 砂川事件が発生。
7月23日 - 花井 忠 戦後第三代の検事総長に就任。
7月24日 - 将棋の名人戦で升田幸三が大山康晴を下し、王将戦・九段戦と合わせて史上初の三冠独占。
7月24日 - 東京都の人口がロンドンを抜き世界一と新聞が報道。
7月25日 - 28日 - 諫早豪雨。死者・行方不明992名。
8月▽
8月12日 - 第39回全国高等学校野球選手権大会が阪神甲子園球場で開幕。
8月20日 - 第39回全国高等学校野球選手権大会の決勝戦が阪神甲子園球場で行われ、広島商が法政二を3対1で勝利し、1930年(第16回)以来27年ぶり4度目の優勝。
8月27日 - 大糸線(糸魚川・信濃大町間)開通
8月27日 - 茨城県東海村の原子力研究所で50kWの原子炉JRR-1が午前5時23分に臨界点に達し、「原子の火」がともる。
8月31日 - マレーシアがイギリスから独立。
9月▽
9月4日 - 米公民権運動: リトルロック高校事件。アーカンソー州知事オーヴァル・フォーバス(英語版)の命令により州兵100人が出動し、黒人9人の高校通学を阻む。
9月20日 - 糸川英夫東京大学教授らが、秋田県の海岸で初の国産ロケット「カッパー4C型」の発射に成功。
9月23日 - 大阪市旭区の千林駅前にダイエー第1号店が開店(当初の名称は『主婦の店ダイエー』)。
9月28日 - 外務省が初の外交青書を発表。
9月29日 - ソ連ウラル地方で原子力事故(ウラル核惨事)が発生したが発表は伏せられた。
10月▽
10月1日 - 初の五千円紙幣(聖徳太子の肖像)発行。
10月1日 - サリドマイドが西ドイツで発売される(1961年、生産中止)。
10月4日 - ソ連が人工衛星スプートニク1号の打ち上げに成功。
10月10日 - ウィンズケール原子炉火災事故おこる。
10月13日 - 西鉄ライオンズが東映とのダブルヘッダーに連勝し、2年連続3度目のパ・リーグ優勝を決める。
10月21日 - 巨人が後楽園球場での対大洋ダブルヘッダー第2試合に勝ち、3年連続のセ・リーグ優勝を決める。
11月▽
11月1日 - 第27臨時国会召集(11月14日閉会)。
11月1日 - プロ野球日本シリーズは西鉄が4勝1引き分けで巨人に勝利し、2年連続2度目の日本一達成。
11月4日 - NHKで料理番組『きょうの料理』が放送開始。
11月15日 - 名古屋市交通局初の地下鉄、名古屋市営地下鉄東山線名古屋駅 - 栄町駅間が開業。
11月24日 - パ・リーグの大映が毎日と合併し『大毎オリオンズ』となる。
12月▽
12月7日 - 立教大学・長嶋茂雄選手の巨人軍入団決まる。
12月10日 - 学習院大学に在学中の愛新覚羅慧生(満州国皇帝・溥儀の姪)が、伊豆・天城山で同級生の男子学生と一緒に遺体で発見される(天城山心中)。
12月11日 - 百円硬貨発行[4]。
12月17日 - 上野動物園内に日本初のモノレール、東京都交通局上野懸垂線が開業。
12月20日 - 第28国会召集(1958年4月25日解散)。
12月23日 - NHK金沢放送局が本州日本海側初のテレビ放送を開始。
12月24日 - NHK、FM放送の試験放送を東京で開始。
スポーツ▽
→「1957年のスポーツ」も参照 プロ野球 セントラル・リーグ優勝 読売ジャイアンツ
パシフィック・リーグ優勝 西鉄ライオンズ
日本シリーズ優勝 西鉄ライオンズ(4勝0敗1分)
大相撲(幕内最高優勝) 初場所:千代の山雅信
春場所:朝汐太郎
夏場所:安念山治
秋場所:栃錦清隆
九州場所 玉乃海太三郎
芸術・文化▽
音楽▽
→「1957年の音楽」も参照 ヒット曲 エルヴィス・プレスリー 「恋にしびれて」「監獄ロック」「テディ・ベア」
サム・クック 「ユー・センド・ミー」
ヒューイ・スミス・アンド・ザ・クラウンズ 「ロッキング・ニューモニア・アンド・ザ・ブギウギ・フルー」
ジェリー・リー・ルイス 「火の玉ロック」
サーストン・ハリス 「リトル・ピティ・プリティ・ワン」
ミッキー&シルヴィア「ラブ・イズ・ストレンジ」
バディ・ホリー 「ペギー・スー」「ザットル・ビー・ザ・デイ」
リトル・リチャード 「ルシール / 「ジェニ・ジェニ」
チャック・ベリー 「ロック・アンド・ロール・ミュージック」
ダニー&ザ・ジュニアーズ 「アット・ザ・ホップ」
ザ・ダイアモンズ 「リトル・ダーリン」
島倉千代子『東京だよおっ母さん』
フランク永井『有楽町で逢いましょう』
文学▽
芥川賞 第37回(1957年上半期) - 菊村到 『硫黄島』
第38回(1957年下半期) - 開高健 『裸の王様』
直木賞 第37回(1957年上半期) - 江崎誠致『ルソンの谷間』
第38回(1957年下半期) - 該当作品なし
江戸川乱歩賞 第3回 - 仁木悦子『猫は知っていた』
映画▽
→「1957年の映画」も参照 OK牧場の決斗
十二人の怒れる男(監督:シドニー・ルメット)
戦場にかける橋(監督:デヴィッド・リーン)
第七の封印(監督:イングマール・ベルイマン)
地球へ2千万マイル
翼よ! あれが巴里の灯だ(監督:ビリー・ワイルダー)
野いちご(監督:イングマール・ベルイマン)
昼下りの情事(監督:ビリー・ワイルダー)
蜘蛛巣城(監督:黒澤明)
地球防衛軍
どん底(監督:黒澤明)
幕末太陽傳(監督:川島雄三、主演:フランキー堺)
明治天皇と日露大戦争
喜びも悲しみも幾歳月(監督:木下惠介)
テレビ▽
→「1957年のテレビ (日本)」も参照 テレビ体操(NHK)
きょうの料理(NHK)
ドキュメンタリー 日本の素顔(NHK)
私だけが知っている(NHK)
ミユキ野球教室(日本テレビ)
眠狂四郎無頼控(日本テレビ)
ダイヤル110番(日本テレビ)
ヒッチコック劇場(日本テレビ)
時事放談(KRテレビ)
赤胴鈴之助(KRテレビ)
名犬ラッシー(KRテレビ)
びっくり捕物帳(大阪テレビ)
開局 - 北海道放送、NHK松山、小倉、岡山、金沢
その他▽
キャッチフレーズなど 商品名など メーカー 出演者 音楽 ♪有楽町で逢いましょう 開店告知 そごう - 吉田正・フランク永井 ♪ジンジン仁丹ジンタカタッタッタ〜 仁丹 森下仁丹 - 三木鶏郎
世界史/日本史丸ごと年代暗記
はなまるまとめのおと
ブラウザ未対応
【日本史】ホーム
【日本史】日本史暗記カード
【日本史】歴史年表早見表
【日本史】歴史出来事一覧
【日本史】東海道五十三次
【日本史】語呂合わせ投稿
【人工無能】教えてリカちゃん
はなまる♪まとめノートとは
日本史年表 - 近世史
【年表】室町/戦国時代
【年表】安土桃山時代
【年表】主な戦国大名
【年表】江戸時代
【年表】徳川歴代将軍
【年表】幕末の主要人物
はなまる♪ペーパークラフト
【ペパクラ】計算尺
【ペパクラ】空飛ぶ種子
【ペパクラ】星座早見盤
はなまる♪自由研究・工作
【自由研究】星座早見缶
【自由研究】二進数そろばん
【自由研究】多段式ロケット
はなまる♪まとめノート
Copyright c 2013 <☆蜜> All Rights Reserved.