はなまる♪まとめノート
はなまる♪日本史まとめノート - 日本史は「流れ」「出来事」「人物」の3つがポイント!<☆蜜> と一緒に楽しく覚えましょう。
かんじにふりがなをふりたいときは
【ふりがなあり】
を、ふりがなをやめたいときは
【ふりがななし】
をおしてください。
西暦1963年の出来事
〔出典:フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』〕
●
語呂一覧
●前後の出来事
西暦1962年
⇔
西暦1964年
教えてリカちゃん
チャットボットのリカちゃんと一緒に学ぼう!
(c) 1967 2007 TOMY
「リカちゃん」はタカラトミーの登録商標です。
語呂合わせ
皆さんの楽しい語呂合わせを
『語呂合わせ投稿』
でお待ちしてます。
西暦1963年の主な出来事
1月▽
1月 - 北陸地方を中心に日本全国豪雪(昭和38年1月豪雪)。富山県薬師岳では、愛知大学山岳部薬師岳遭難事故が発生。同大山岳部員13名が死亡。
1月1日 大韓民国の行政区画の再編、ソウル特別市の拡張および釜山直轄市の設置、一部の郡の所属の変更(蔚珍郡を江原道から慶尚北道に編入など)。
フジテレビ系で日本国産連続30分テレビアニメ第1号『鉄腕アトム』放映開始[1]。
1月7日 - 四国コカ・コーラボトリング(当時の社名:四国飲料)設立。
1月14日 - 新劇の名門・文学座の分裂騒動が表面化[2]。芥川比呂志、岸田今日子、山﨑努ら中堅の劇団員が集団で文学座を脱退、劇団雲結成を表明[3]。
1月18日 - ホテルニューオータニの運営会社である大谷国際観光(現・ニューオータニ)設立。
1月21日 - 日本テレビ系全国ネットで「キユーピー3分クッキング」放送開始。
1月22日 - エリゼ条約(仏独協力条約)制定
1月24日 - 北海道コカ・コーラボトリング(当時の社名:北海道飲料)設立。
2月▽
2月4日 - 三井住友ファイナンス&リースの前身である住商リース設立。
2月10日 - 福岡県小倉・門司・戸畑・若松・八幡の5市が合併して北九州市が誕生[4]。
2月18日 - インドネシア、バリ島のアグン山の噴火活動始まる。世界的な気温低下をもたらした。
2月28日 - 名古屋高裁が、「吉田岩窟王事件」の吉田石松に事件発生から50年目で無罪判決。
3月▽
3月 - 寿屋がサントリーに社名変更。
3月1日 - 江崎グリコが「グリココーン」を発売。
3月17日 - シスコ製菓が「シスコーン」を発売。
3月22日 - ザ・ビートルズ初の英国盤公式オリジナル・アルバム『Please Please Me』が発売される。
3月25日 - トヨタ自動車が「ライトスタウト」、「ライトバス」を発売。
3月27日 - 第35回選抜高等学校野球大会が阪神甲子園球場で開幕。
3月30日 - 綾瀬-鴨宮間の鴨宮モデル線(現:東海道新幹線)にて世界で初の時速256kmを達成[5]。車両は0系新幹線の試験車でもある新幹線1000形が達成。
3月31日 - 吉展ちゃん誘拐殺人事件が発生[6]。
4月▽
4月1日 2月10日に合併により誕生した北九州市が全国6番目の政令指定都市となり、三大都市圏以外で初の政令指定都市となる。合併前の旧5市がそれぞれ区となった。
福島県初の民放テレビ局、福島テレビ開局。また、ラジオでは栃木放送、茨城放送が開局。
4月2日 - 日暮里大火が発生[5]。
4月5日 - 第35回選抜高等学校野球大会の決勝戦が阪神甲子園球場において行われ、山口県の下関商が北海道の北海に10対0で勝利し、初優勝。
4月7日 NHK総合テレビで大河ドラマが放送開始。第1作は舟橋聖一原作の『花の生涯』[7]。
ユーゴスラビアが国名を「ユーゴスラヴィア社会主義連邦共和国」に改称し、チトーが終身大統領に就任。
4月16日 - 京阪本線天満橋~淀屋橋間延伸開業。
4月22日 - 女性週刊誌「女性セブン」(小学館)創刊。
4月25日 - 大阪駅前に日本初の横断歩道橋設置。
4月27日 - サントリーが「サントリービール」を発売[8]。
5月▽
5月1日 - 埼玉県狭山市で16歳の少女が失踪、その後自宅で脅迫状らしきものが見つかり誘拐として捜査開始(狭山事件の発端)[9]。
5月8日 - 南ベトナムのフエで仏旗掲揚禁止抗議デモに警察が発砲、8名の犠牲者を出し、仏教徒への弾圧はじまる(仏教徒危機)。
5月22日 - ギリシャの民主左翼同盟党首グリゴリス・ランブラキスがテッサロニキで行われた反戦集会での帰り道、サイドカーに乗った男に棍棒で頭部を殴打され負傷、5日後の5月27日に脳挫傷で死亡。
6月▽
6月1日 山形県酒田市十里塚海岸沖約1kmにて、漁業者の通報により無灯火の不審船を発見。酒田海上保安部が追跡するも停船命令に応じず、逃走。これが海上保安庁として初めて公に確認した不審船事案となる。
大塚製薬工場と医薬品卸業者49社の出資により大鵬薬品工業設立。
6月5日 - 関西電力の黒部川第四発電所が完成[10]。
7月▽
7月1日 - 松下電器産業と松下電工の出資によりナショナル住宅建材設立。
7月2日 - 日清食品が「日清焼そば」を発売。
7月11日 - 老人福祉法公布[11]。
7月15日 右翼の野村秋介と松野卓夫、神奈川県平塚市の河野一郎建設大臣の私邸に乱入。秘書を脅迫の上で放火(河野一郎邸焼き討ち事件)[12]。
信越本線碓氷峠区間をそれまでのアプト式から粘着運転方式に変更する事となる。
7月16日 - 名神高速道路の栗東 - 尼崎が開通(日本初の高速道路)。
7月20日 芸能事務所の太田プロダクション設立。
サンヨー食品が「ピヨピヨラーメン」を発売。関東地区で大ヒット商品となる。
7月21日 - 皆既日食が北海道 - ベーリング海までの地域で観測される[12]。大雪山付近で始まり、網走、知床半島を通過。千島列島、カムチャツカ半島を通りベーリング海まで観測された。
7月29日 - スーパーマーケットのサミット(当時の社名:京浜商会)設立。
8月▽
8月1日 - 本田技研工業が軽トラック「T360」を発売(10月には小型スポーツカー「S500」を発売)。
8月7日 - 「愛と死をみつめて」の(原作の)ヒロイン、大島みち子死去。
8月8日 - 未明のイギリス・ロンドン郊外で大列車強盗事件発生。260万UKポンド(当時約26億円)が強奪される。
8月9日 - 第45回全国高等学校野球選手権大会が阪神甲子園球場と阪急西宮球場で開幕。記念大会の為、48校が参加し、開催期間の長期化を避けるため、3回戦までの40試合のうち18試合で阪急西宮球場が使用された。
8月14日 - 三国コカ・コーラボトリング(当時の社名:三国飲料)設立。
8月15日 - 政府主催による全国戦没者追悼式が開かれる[13]。以後毎年8月15日に開催。
8月17日 - 藤田航空機八丈富士墜落事故発生[13]。
8月20日 - 第45回全国高等学校野球選手権大会の決勝戦が甲子園において行われ、大阪府の明星高が山口県の下関商を2対1で下し、初優勝。
8月26日 - 波崎事件
8月27日 - エースコックが「ワンタンメン」を発売。
8月28日 - ワシントン大行進。ワシントン記念塔前で、マーティン・ルーサー・キング・ジュニアによるいわゆる"I Have a Dream"演説が行われる。
8月30日 - 国土地理院が2万5000分の1の地図を基本地図に決定[14]。
9月▽
9月1日 - 国鉄が自動列車停止装置(ATS)の使用開始[14]。
9月5日 - 営団地下鉄銀座線京橋駅で時限爆弾が爆発して10人が負傷(草加次郎事件の起こり)[15]。
9月10日 - 筑波研究学園都市の建設が閣議了解。
9月12日 - 最高裁で松川事件の被告全員の無罪が確定[16]。
10月▽
10月1日 - 信越本線碓氷峠区間のアプト式の旧線が廃止され、これに伴い、すべて複線の粘着運転方式となる。
10月6日 - 毎日放送系ネットのクイズ番組『アップダウンクイズ』放送開始。
10月9日 - イタリア・バイオントダム災害。
10月14日 - 東洋工業が「ファミリア」を発売(当初はバンのみで、後にワゴン・セダンも追加)。
10月15日 - 第44臨時国会召集[17]。
10月17日 - 村上国治の懲役刑が確定。[18]
10月20日 - 日生劇場開場。杮落とし公演はベルリン・ドイツ・オペラ『フィデリオ』[19]。
10月23日 - 衆議院解散(ムード解散、所得倍増解散、予告解散)[20]。
11月▽
11月1日 ニセ札防止のため新千円札(伊藤博文の肖像)発行[21]。
南ベトナムでズオン・バン・ミン指導のクーデター起こる(1963年ベトナム共和国の軍事クーデター)。ゴ・ディン・ジエム大統領、および大統領の弟で顧問のゴ・ディン・ヌー暗殺(英語版)。マダム・ヌーは生き延び、国外逃亡した。
11月4日 - 日本シリーズで巨人が西鉄を4勝3敗で下し、2年ぶりに日本一奪還。5年越しの打倒西鉄なる。
11月9日 - 三井三池炭鉱爆発事故(三井三池三川炭鉱炭じん爆発)[22]、東海道線鶴見列車脱線多重衝突事故(鶴見事故)[22]が立て続けに発生(血塗られた土曜日)。
11月14日 - アイスランド近海で海底火山が噴火、新島が出現。後にスルツェイ島と命名。
11月21日 - 第30回衆議院議員総選挙投票(1966年12月27日解散(黒い霧解散))[23]。
11月22日 - アメリカのケネディ大統領がテキサス州ダラスで暗殺される(ケネディ大統領暗殺事件)。
11月23日 - 初の日米間の衛星中継実験に成功(ケネディ大統領暗殺事件を伝える)[23]。
11月29日 - トランスカナダ航空831便墜落事故。
12月▽
12月1日 - NHK甲府放送局、NHK長崎放送局、NHK宮崎放送局教育テレビジョンが開局。
12月4日 - 第45特別国会召集(12月18日閉会)[24]。
12月7日 - 東京地裁で広島・長崎への原爆投下が国際法違反であったという判決(いわゆる「下田判決」)が下される(のちに確定)。
12月8日 - 力道山刺される。12月15日死去[25]。
12月20日 - 第46国会召集(1964年6月26日閉会)。
12月28日 - 山手線で103系電車(ウグイス色)が運転開始。以降1984年まで21年間生産された。
日付不明 - 宮城県古川農業試験場で、新品種の米、ササニシキ開発。
世界史/日本史丸ごと年代暗記
はなまるまとめのおと
ブラウザ未対応
【日本史】ホーム
【日本史】日本史暗記カード
【日本史】歴史年表早見表
【日本史】歴史出来事一覧
【日本史】東海道五十三次
【日本史】語呂合わせ投稿
【人工無能】教えてリカちゃん
はなまる♪まとめノートとは
日本史年表 - 近世史
【年表】室町/戦国時代
【年表】安土桃山時代
【年表】主な戦国大名
【年表】江戸時代
【年表】徳川歴代将軍
【年表】幕末の主要人物
はなまる♪ペーパークラフト
【ペパクラ】計算尺
【ペパクラ】空飛ぶ種子
【ペパクラ】星座早見盤
はなまる♪自由研究・工作
【自由研究】星座早見缶
【自由研究】二進数そろばん
【自由研究】多段式ロケット
はなまる♪まとめノート
Copyright c 2013 <☆蜜> All Rights Reserved.